- トップ
- よくある質問
よくある質問
Q. | 特殊清掃のお支払い方法はどんな方法がありますか? |
---|---|
A. | 原則的には作業完了後に現金ですが急なことゆえ持ち合わせがないことも考えられますので後日振り込みなど柔軟に対応します。カード決済にも対応しています(visa,master、amex) |
Q. | 孤独死・自殺|本当にどんな現場でも清掃してもらえますか? |
A. | まごのては特殊清掃の専門会社です。今までやれなかった現場は1件たりともありません。 |
Q. | 一次消臭を行った後どれぐらいの期間臭いは止まりますか? |
A. | 腐敗体液がどこまで浸透しているか、どれだけ臭い粒子が付着してるかによります。一次処理の際に詳しくご説明します。 死後日数や汚染レベルによっては一次処理の時点で止まってしまう場合もあります。 |
Q. | 特殊清掃|完了後に見積以上の金額になることはありますか? |
A. | まごのてではいかなる作業開始前にも料金確約書を交付しております。 ただし想定外の事態があり追加となる場合は事前に相談の上実施します。 |
Q. | 特殊清掃を女性スタッフに施工していただきたいのですが可能ですか? |
A. | 一次処理や清掃の部分は男性スタッフで行うのが基本です。 その後の遺品整理や貴重品捜索は女性スタッフを交えた編成で行います。 |
Q. | 完了後にアパートオーナーから不十分だと言われてるのですが・・・ |
A. | 可能であれば賃貸物件オーナーや管理会社と打合せをいたします、宅建資格所有者もいますので専門的な交渉もお任せください。 またオーナー、管理会社に対しても必要であれば事前にどこまでの作業を行いどういう形になるのかご説明します。 これを行っていれば終了後にこのような事態は避けることができますが、もし起こった場合は対応します。 |
Q. | 遺品整理との違いがわかりません |
A. | 特殊清掃=遺品整理という考えが世の中にあるようです、テレビでも遺品整理業者が特殊清掃を行うという図式を作ってることが多いですから。 特殊清掃:文字通り遺体痕の清掃や除菌消臭を行うこと。 遺品整理:遺された遺品を仕分けしたり処理したりすること。 同時進行で行うことが多いから混同してしまうようですが分けて考えることができます、それぞれ別の業者に発注することもできます。 |
Q. | 埼玉県久喜市でも対応できますか? |
A. | 久喜市やその周辺の北本市、白岡市、幸手市付近でも対応いたしますが。 高速道路のインターチェンジから遠かったり、夕方近くのご相談の場合次の日の施工をお願いする場合があります。 埼玉県下での特殊清掃一次処理で概ね60分前後でお伺いできるのは、東京外環道に沿った市です(草加や川口、和光) その他の地域は90分~120分程度で到着が可能です。 |
Q. | 他社で特殊清掃をやったけど臭いが取れない |
A. | かなり多いパターンです。 満足な処理をせず表面だけを拭きとっただけの場合や内装解体をしたけどまだ汚染痕がある場合、オゾンを使用したけど性能不足で取り切れてないなど様々なケースがあります。 基本的にはその業者に再施工させるべきですが納得いく結果にはならないと思います。 このような他社の手直し施工もしますが最初から関わることに比べると若干割高になる可能性があります。 |
Q. | 遺体現場にはどこからハエやゴキブリが来るんでしょうか? |
A. | 孤独死現場にはどこからともなくハエやゴキブリが入ってきます。 かつてかなり高気密のマンションで孤独死があり、死後40日ほどでしたがまったくウジ、ハエ、ゴキブリがいなかったこともあります。 このことから本当にわずかの隙間さえあれば入ってきて繁殖するということです。 |
Q. | 特殊清掃3万円~となってますが3万円でできると思えばいいですか? |
A. | 一次処理の場合は3万円~10万円の値幅があります。 3万円でできるのは玄関など範囲が小さい、汚染具合が少ない場合の最低レベルの場合です(死後日数や場所によりますが平均は6~7万あたりが多いです) 他社でよくある75,000円ぐらいのパックを細分化したと思ってください。 |
Q. | 最短で来れない場合は値引きしてもらえますか? |
A. | ピザ屋じゃないのでお許しください。 特殊清掃は不思議と重なることが多く、最短と言いつつも数時間後や翌朝という場合もありますが2018年6~8月での2ヶ月間の特殊清掃依頼の80%が一報から着手の平均時間78分でした。 |
Q. | 孤独死現場のゴキブリは大きいと聞きましたが本当ですか? |
A. | 大きいです、おそらくゴキブリにとって栄養素が豊富なんではないでしょうか。 同じくウジも丸々と大きくなります(小指大ぐらいのウジは見たことあり)あとゴキブリの発生量も多く死後日数にもよりますが、チャバネゴキブリは最短15日で孵化、クロゴキブリでも最短33日で孵化しますので、死後1ヶ月で大量発生の可能性があります。 |
Q. | 事前の見積りは行わないのでしょうか? |
A. | それだけの余裕がありますか? もし周囲に迷惑を掛けてるとか遺族すら入室できないのに何社も呼んで時間を無駄に使いますか? 少しでも安いところを探す目的であれば他社をあたってもらえればと思いますが、この行為は結果的に高くつくことになることを認識ください。 『とりあえず見積り』という認識であれば料金をちょうだいいたします、私どもは「とりあえず」に付き合うほど暇ではありません。 |
Q. | 深夜や休日でも対応してもらえますか? |
A. | 深夜対応は周囲のことを考えると止めるほうが無難です。 日曜祝日でも営業時間内であれば対応いたします。 |
Q. | 料金の上限を区切っての作業は可能ですか? |
A. | 作業の性質上難しいです。 どうしてもと言うことであればお請けしますが完全な仕上げにならない可能性があります。 |